機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

6

AWSでのモダンWeb はじめの一歩 ~基礎編~

Organizing : 株式会社オルターブース

Hashtag :#KOSMISCH
Registration info

参加枠

Free

FCFS
33/50

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

AWSでのモダンWeb はじめの一歩 ~基礎編~

株式会社オルターブース 主催ウェビナー


【本ウェビナーについて】
Amazon EC2で運用しているWebアプリケーションをモダン化するうえで、アプリケーションインフラストラクチャの2つのレイヤーを改善するために必要な考え方や技術をテーマとします。
Webアプリケーションのモダン化を行うことで、アプリケーション管理コストの低減や負荷に応じたスケーラビリティの強化などの実現を可能とします。
本ウェビナーでは、AWS上で運用しているC#アプリケーションを例にして、オルターブースが提供する【KOSMISCH】を使ったアプリケーションモダナイゼーションについてお話します。

【本ウェビナーの対象者】

  • AWSを勉強中、もしくはこれから勉強されようとしている方
  • Amazon EC2でWebアプリケーションを開発・構築している方、もしくは開発や構築を検討中の方
  • 既にAmazon EC2でWebアプリケーションを運用を行っているが、現状の構成や今後の規模拡張の方法等に不安のある方
  • C# (.NET Framework) と AWS を使ったアプリケーション開発者

KOSMISCHとは

KOSMISCHはお客様が保有するアプリケーション資産のソースコードを解析し、Microsoft Azureをはじめとするパブリッククラウドを実行環境とするアプリケーション構成への改善提案レポートを提供するサービスです。
https://kosmisch.jp

KOSMISCH ウェビナー全国キャラバン
https://kosmisch.jp/seminar/index.html

KOSMISCHスタンダードプラン2か月無償キャンペーン開催中!
クラウドネイティブ初めの一歩!Try KOSMISCHキャンペーン

【過去開催ウェビナー】
7/3開催 KOSMISCHウェビナー YouTube

登壇者

速水 由紀子氏 (アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社)

アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
パートナーアライアンス統括本部 テクノロジーパートナー本部
シニアパートナーディベロップメントスペシャリスト

木村 健一郎(株式会社オルターブース)


大学院在籍中に未踏ソフトウェア創造事業に採択され、その成果を元に設立したスタートアップに20年在籍。perl、PostgreSQL、FreeBSD、Linuxなどを用いて多くのシステムの開発や運用を経験した。
2014年頃からクラウドの世界に触れる中でサーバレスとIoTに魅せられ、JAWS-UG福岡やSORACOM-UG九州のコアメンバーとしてコミュニティ活動を行っている。
コミュニティ活動を通じた縁で2020年にオルターブースにジョイン。現在はC#とAzureを武器に、KOSMISCHの開発に従事している。家に帰ると新米パパとして3歳の娘と戯れる日々。

Twitter: @show_m001(しょーちゃん)

松村 優大(株式会社オルターブース)


株式会社オルターブース 業務執行役員
KOSMISCH開発リーダー
Microsoft MVP for Developer Technologies

C#, PHP, Microsoft Azure(特にPaaS群)を得意とし、趣味や仕事で開発を続けている。
技術コミュニティであるFukuoka .NET(通称:ふくてん)を立ち上げ、福岡のC#技術者の情報発信やコミュニケーションの一助となるよう、コミュニティ活動を行っている。 オルターブースではKOSMISCHの開発にも従事している。 大の野球好き、特にMLBは三度の飯より好き。

Twitter: @tsubakimoto_s (まつむら@MLBお兄さん)

日時

2020年8月6日(木) 13:00~14:00 (ウェビナー)

タイムテーブル

時間 タイトル 登壇者
13:00~13:20 Windows Modernization on AWS 速水 由紀子氏 (アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社)
13:20~13:40 最新情報をキャッチアップ! AWS での C# 対応状況 松村 優大(株式会社オルターブース)
13:40~14:00 AWSでもASP. NET Core!KOSMISCHのAWS対応について 木村 健一郎(株式会社オルターブース)

配信プラットフォーム

  • YouTube Live
    ※ 環境の関係で視聴が難しい場合は、アーカイブ(録画)をご覧ください。その場合も申込み人数の把握と連絡手段の確保のため、必ず本connpass上でのご登録をお願い致します。

  • オルターブース YouTubeチャンネル
    これまでYouTube Liveで配信したイベント動画や、弊社小島のオルタナティブなVLogをご視聴いただけます。
    オルターブース チャンネル

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

chinen

chinen published AWSでのモダンWeb はじめの一歩 ~基礎編~.

07/14/2020 16:27

今こそEC2から脱却! AWSでのモダンWeb はじめの一歩 ~基礎編~ を公開しました!

Ended

2020/08/06(Thu)

13:00
14:00

Registration Period
2020/07/14(Tue) 16:27 〜
2020/08/06(Thu) 13:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(33)

ENOMOTOQ

ENOMOTOQ

今こそEC2から脱却! AWSでのモダンWeb はじめの一歩 ~基礎編~ に参加を申し込みました!

transnano

transnano

今こそEC2から脱却! AWSでのモダンWeb はじめの一歩 ~基礎編~に参加を申し込みました!

おおわし

おおわし

今こそEC2から脱却! AWSでのモダンWeb はじめの一歩 ~基礎編~ に参加を申し込みました!

eto

eto

今こそEC2から脱却! AWSでのモダンWeb はじめの一歩 ~基礎編~に参加を申し込みました!

MasatakaMiki

MasatakaMiki

今こそEC2から脱却! AWSでのモダンWeb はじめの一歩 ~基礎編~ に参加を申し込みました!

nrhide

nrhide

I joined 今こそEC2から脱却! AWSでのモダンWeb はじめの一歩 ~基礎編~!

okimari_

okimari_

今こそEC2から脱却! AWSでのモダンWeb はじめの一歩 ~基礎編~に参加を申し込みました!

夏目祐樹

夏目祐樹

今こそEC2から脱却! AWSでのモダンWeb はじめの一歩 ~基礎編~に参加を申し込みました!

costa

costa

今こそEC2から脱却! AWSでのモダンWeb はじめの一歩 ~基礎編~に参加を申し込みました!

kazumiks

kazumiks

今こそEC2から脱却! AWSでのモダンWeb はじめの一歩 ~基礎編~ に参加を申し込みました!

Attendees (33)

Canceled (1)