機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

18

Alternative Architecture DOJO #4

〜Azure & LINE ショートセッション4連投!〜

Organizing : 株式会社オルターブース

Hashtag :#aadojo
Registration info

無料参加

Free

FCFS
69/70

Description

Alternative Architecture DOJOとは

株式会社オルターブースが提供するクラウドネイティブ特化型Webメディア。今話題の”クラウドネイティブ”をキーワードに様々な角度から技術領域へディープダイブし、エンジニアの未来を映し出す。それがAlternative Architecture DOJO(オルタナティブアーキテクチャー道場)です。このAlternative Architecture DOJOの、第4回です!!

テーマ

〜Azure & LINE ショートセッション4連投!〜

タイムテーブル

時間 タイトル 登壇者
13:00~13:15 LINE APIで開発する価値 比企 宏之 (LINE)
13:15~13:30 Azure ADの外部コラボレーションとBYOID 富士榮 尚寛 (伊藤忠テクノソリューションズ)
13:30~13:45 AzureのID管理サービスにLINEログインを組み込もう 松村 優大 (オルターブース)
13:45~14:00 Azure Application Insightsを用いてAzure AD B2Cをより使いこなす 満園 裕人 (オルターブース)

出演者プロフィール

LINE株式会社 比企 宏之



SI業界で20年近く働いてからクラウド業界にダイブして更にダイブして今はLINEの中の人。 Devrelでマネージャーさせてもらってますが、LINEに入る目的になった日本のオフラインの風景を変える為のキーワードであるOMO(アフターデジタル)をtech側から進めて行きます。
Twitter : https://twitter.com/UniOce
Facebook : https://facebook.com/2468596359881582
Website : https://note.com/unioce


伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 富士榮 尚寛



企業向けアイデンティティ管理領域で 15 年以上にわたりコンサルティング~システム構築に携わる。最近はコンシューマ領域のアイデンティティ管理のビジネス企画をメインに活動している。
LINE API Expert 第 1 期メンバ (LINE Messaging API, LINE Login)
Microsoft MVP for Enterprise Mobility
Auth0 Ambassador

株式会社オルターブース 松村 優大


株式会社オルターブース 業務執行役員
Microsoft MVP for Developer Technologies

C#, PHP, Microsoft Azure(特にPaaS群)を得意とし、趣味や仕事で開発を続けている。
技術コミュニティであるFukuoka .NET(通称:ふくてん)を立ち上げ、福岡のC#技術者の情報発信やコミュニケーションの一助となるよう、コミュニティ活動を行っている。
大の野球好き、特にMLBは三度の飯より好き。
twitter: @tsubakimoto_s (まつむら@MLBお兄さん)

株式会社オルターブース 満園 裕人



株式会社オルターブース エンジニア
業務では主にC#やPHPを使ってクラウドネイティブなWebアプリケーションの開発を行っています。福岡ではクラウド系でいうとAzureやAWS、言語系だとC#あたりのコミュニティによく顔を出している。

配信プラットフォーム

●YouTube ライブ(connpass参加登録の方にURLをメールでお送りします)
配信URL https://youtu.be/yJayA7Pu7zE ※ 環境の関係で視聴が難しい場合は、アーカイブ(録画)をご覧ください。その場合も申込み人数の把握と連絡手段の確保のため、必ず本connpass上でのご登録をお願い致します。

Presenter

Feed

満園 裕人

満園 裕人さんが資料をアップしました。

06/18/2020 17:17

Yuta Matsumura

Yuta Matsumuraさんが資料をアップしました。

06/18/2020 14:07

Yuta Matsumura

Yuta Matsumuraさんが資料をアップしました。

06/18/2020 14:06

Yuta Matsumura

Yuta Matsumuraさんが資料をアップしました。

06/18/2020 14:05

shindoy

shindoy published Alternative Architecture DOJO #4.

06/05/2020 11:39

Alternative Architecture DOJO Online #1 公開しました!

Group

オルターブース

Number of events 45

Members 1247

Ended

2020/06/18(Thu)

13:00
14:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/06/05(Fri) 11:39 〜
2020/06/18(Thu) 14:00

Location

YouTube Live

オンライン

YouTube Live

Attendees(69)

くさば

くさば

Alternative Architecture DOJO Online #1 に参加を申し込みました!

atsumi

atsumi

Alternative Architecture DOJO #4 に参加を申し込みました!

tak_yama

tak_yama

Alternative Architecture DOJO #4に参加を申し込みました!

Kenichiro Nakamura

Kenichiro Nakamura

I joined Alternative Architecture DOJO #4!

ENOMOTOQ

ENOMOTOQ

Alternative Architecture DOJO #4 に参加を申し込みました!

MasatakaMiki

MasatakaMiki

Alternative Architecture DOJO #4 に参加を申し込みました!

yuiashikaga

yuiashikaga

Alternative Architecture DOJO #4に参加を申し込みました!

Takafumi Kawano

Takafumi Kawano

Alternative Architecture DOJO #4 に参加を申し込みました!

miyake

miyake

Alternative Architecture DOJO #4に参加を申し込みました!

kumazusa

kumazusa

Alternative Architecture DOJO #4に参加を申し込みました!

Attendees (69)

Canceled (3)